カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (7)
- 2013年3月 (3)
最近のエントリー
HOME > Blog > アーカイブ > 手関節、指の痛みしびれ: 2014年7月アーカイブ
Blog 手関節、指の痛みしびれ: 2014年7月アーカイブ
川越市男性 手の痛み痺れ 手根管症候群
右手関節掌側 超音波長軸像 同部1か月後
川越市40代男性会社員。 手の痛み、痺れ。 手根管症候群。
【原因】
製造業に長年従事しています。日常的に重い工具を持って仕事をされている為、数か月前より手の痛みだけでなく
痺れも出現してきました。
当接骨院にて超音波観察を行ったところ、右の正中神経が橈骨遠位端部で肥厚している様子が認められました。
(左上画像の矢印)男性の希望により、手術の可否についてセカンドオピニオンが欲しいという事で総合病院に
紹介しました。
手根管症候群とは、手首の関節にある手根管というトンネルに正中神経、指の屈筋腱、血管が通っており
このトンネル内が狭くなり、神経の圧迫が生じて手や指の痛みや痺れが出現します。
原因は骨折などのけが、手指の使い過ぎによる屈筋腱の肥厚、加齢による変形性関節症、糖尿・甲状腺などの病気、
妊娠出産期や更年期の女性ホルモンの乱れなどによって手根管内が腫れて神経が圧迫されます。
【施術】
紹介先の総合病院のセカンドオピニオンでは、手術をしないで日常的なケア(以下の点)をしっかりやって経過観察
しましょうと言われました。
① 仕事の後はアイシングで手首の炎症を取る。
② マッサージ + ストレッチ
③ 湿布 + 固定
④ 手首の休息(動かさない)
以上のケアは自宅で行うものですが、男性一人では限界がありますので、当接骨院の施術は②に重点を置いて
指の屈筋腱を柔軟にし、正中神経への圧迫を軽減させる理学療法を実施しました。
右画像は施術1ヶ月後ですが、左画像と比較して0.6mm細くなっていることが確認できました。症状は疼痛が
消失し、痺れは残っているものの軽減しています。今後も理学療法を継続予定です。
鶴ヶ島市 ふじみ接骨院 ℡049-271-3570
アクセス http://www.223sekkotsu.com/access/
(ふじみ接骨院) 2014年7月29日 07:03
1
« 手関節、指の痛みしびれ: 2014年6月 | メインページ | アーカイブ | 手関節、指の痛みしびれ: 2015年1月 »