カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (7)
- 2013年3月 (3)
最近のエントリー
HOME > Blog > アーカイブ > 肩関節、腕の痛み: 2014年11月アーカイブ
Blog 肩関節、腕の痛み: 2014年11月アーカイブ
坂戸市主婦 肩、うでの痛み 上腕二頭筋長頭腱腱鞘内水腫
左上腕二頭筋腱 超音波短軸像 左同部 超音波長軸像
坂戸市60代主婦。 左肩(かた)、うで(腕)の痛み、左上腕二頭筋長頭腱腱鞘内水腫。
【原因】
母親の介護中にバランスを崩して2人とも倒れそうになったため、母親の体を左腕で支えたところ
肩(かた)、うで(腕)に強い痛みを感じました。
数日間痛みが引くか様子を診ていましたが、洗濯物を干すことも困難となってしまいました。当接骨院
初診時、肩の前方拳上、外転、後方内転した際に痛みが強くてしっかりと動かすことが出来ませんでした。
超音波観察を行ったところ、左肩上部前面の上腕二頭筋長頭腱の腱鞘内に水腫または血腫が認められました
(左右上画像の赤線の囲み)。
また、患側と比較すると水腫は少量ですが右健側にも水腫が認められました。これは特に痛めたからでなくても
しばしば健常者に診られる症状であって必ずしも異常ではないとされています。
【施術】
患部の痛みと腫れ(水腫)を消失させるため、特殊仕様の治療機器を使用して理学療法を行っていきます。
日常生活では痛みが出る肢位を避けて患部の安静を保持しますが、女性は母親の介護中であるため
移動は歩行器や車いすを使用してもらいます。
2週間後に患部の状態と治療効果を客観的に把握するため、超音波観察を実施予定です。
鶴ヶ島市 ふじみ接骨院 ℡049-271-3570
アクセス http://www.223sekkotsu.com/access/
(ふじみ接骨院) 2014年11月26日 19:38
鶴ヶ島市高校生 肩(かた)の痛み 野球肩
左肩後方 超音波短軸像(健側) 右肩後方 超音波短軸像
鶴ヶ島市女子高校2年生、ソフトボール部所属、内野手。 肩(かた)の痛み、野球肩。
【原因】
守備練習で内野の深い位置から1塁に送球した際に、右肩に強い痛みが走りました。その後、キャッチボールを
しても肩の痛みが続きました。
1週間後当接骨院へ来院されました。右肩を投球動作(肩肘の外転外旋屈曲)を自分で行っても、右肩後方に
痛みが出現しました。
超音波観察を行ったところ、右肩甲骨の関節窩に負担がかかり骨の増殖(右上画像の矢印)と棘下筋が硬く痛んで
いる様子が認められました(右上画像の丸)。また、この部位を押すととても痛がりました。
この様な状態で投球動作(最大外転外旋位)させようとしても、棘下筋の硬くなった部分が投球動作を制限して
右肩の可動域が狭くなってしまいます。この状態で投球を繰り返すとさらに痛みが強くなってしまいます。
【施術】
投球に必要な筋肉、硬くなった棘下筋に対してアスリート使用の治療機器で柔軟にしていきます。さらに
手技で投球動作に痛みが出現しない様、理学療法を行っていきます。
練習では指導者が数週間の投球禁止を支持されていますので、肩に負担がかからない体幹や下半身の
補強運動を行います。可能であれば11月末の試合に出場する予定です。
鶴ヶ島市 ふじみ接骨院 049-271-3570
アクセス http://www.223sekkotsu.com/access/
(ふじみ接骨院) 2014年11月14日 07:09
1