HOME > Blog > アーカイブ > 肘関節の痛みの最近のブログ記事

Blog 肘関節の痛みの最近のブログ記事

川越市小学生 肘の痛み 上腕骨顆上骨折

20140131181943_1824280douga.jpg20140131181943_1824280.jpg
      右上腕骨外側 超音波長軸像                    左上腕骨


 川越市小学2年生男児。 肘の痛み。 上腕骨顆上骨折(肘関節上部の骨折)。

 【原因】
 公園の木に登っていて、誤って落ちてしまいました。前のめりで右肘で曲げた状態で地面に
 肘を強打してしまいました。自宅に帰宅後、母親が肘を動かさない男児を心配して当接骨院へ
 来院されました。

 右肘は腫れと痛みで全く動かすことが出来ませんでした。超音波観察において、右上腕骨の骨の
 連続線が二重に描出され、骨折している様子が認められました。(左上部画像、赤丸)

 また、骨折上部には内出血により左上腕と比較して腕橈骨筋の厚みが増して
 腫れている様子も認められました。(左右画像の黄色矢印)

 【処置】
 応急処置を施し、精査依頼先の総合病院におつれしました。骨折の転位によっては手術になる場合が
 ありますが、この男児の場合は腫れが強かったため1日入院しました。翌日、腫れが増強しなかった
 ため、手術せずギプス固定をして保存的に治療することになりました。

 上腕骨顆上骨折を含む幼少期に多く診られる肘関節周囲の骨折は、成長過程にある年代の為、
 早期に適切な治療が必要とされます。

 それは、治療経過によって骨折部の整復位置を保持することが困難な場合、肘関節の関節運動、
 関節容姿にも障害を残したり、阻血性拘縮、神経障害のフォルクマン拘縮を引き起こす事も
 あるためです。

 【経過】
 1週間後、骨折部の状態を確認する為、レントゲン撮影予定です。


 鶴ヶ島市 ふじみ接骨院

坂戸市男性 肘の痛み ゴルフ肘

Shigematsu_Masahito_20130917112450_1132550.jpgShigematsu_Masahito_20130917112450_1133370.jpg
       左肘外側 超音波長軸像                左肘外側 超音波短軸像

 坂戸市30代男性。会社役員。

 【原因】
 接待ゴルフが毎週末あります。2週間前のラウンド中にバンカーショットで、左肘外側に
 強い衝撃がありました。その後、日常生活動作(鞄を持つ、着替え、パソコンの入力など)で
 痛みが出現します。

 超音波観察において、左上画像の赤線の囲みで、腕橈骨筋の損傷(血腫や浮腫を伴う黒い箇所)
 と、右上画像の上腕骨外側上顆に付着する腕橈骨筋(丸囲み内)に強い炎症像が認められました。

 ゴルフ肘とは、スイングによる繰り返しの外力や、この患者さんのように1回のショットによる衝撃
 によって、肘の外側や内側を損傷するスポーツ障害(けが)です。

 その他のスポーツでは、テニス、バドミントン、卓球、剣道、野球などでもよく起こります。


 【施術】
 
 
 RICEの処置(当接骨院HP「スポーツ障害について」をご参照ください)をしっかりと行います。

 また、ゴルフを2~3週間、一時休止するのが良いのですが、この患者さんは接待ゴルフが
 休めないという事で、肘に装着するストラップやテーピングを貼付し、肘の受傷部の損傷拡大を
 出来る限り予防します。

 当接骨院においては、痛みや腫れ、機能障害(肘の屈伸、回外回内動作)を早期に緩和、
 消失する独自の理学療法を行っていきます。


 鶴ヶ島市 ふじみ接骨院
 

 

 

川越市女の子 肘の痛み 脱臼(肘内障)

DSCF0299.JPGKobayashi_Aoi_20130816190415_1909320.jpg
   初診時受傷部          肘関節外側 超音波長軸像

 川越市4才の女の子。 保育園児。

 【原因】
 自宅で布団の上で遊んでいた所、転んでしまいました。両親は受傷したところを
 見ていなかったが、女の子によると右腕をついて痛めてしまいました。

 当接骨院へ来院された時は、右腕を動かすことが出来ませんでした。
 (左上写真)触診では、肘の外側と前腕屈筋に圧痛がありました。
 指も握ることが出来ませんでした。

 腫れや熱感はありませんでしたが、肘内障と判断し整復を実施、整復音
 (クリック)を触知しました。

 肘内障とは、2才から5才位までの幼児に多く発生し、手を不意に引っ張られた
 時や手の平を下にして転んだ時に橈骨頭が輪状靭帯から外れる(右上画像 
 矢印)、または回外筋が腕橈関節に陥入してしまいます。(右上画像 矢頭)
 

 しかし、整復後は痛みと動かす恐怖(?)で腕を動かしてくれません。通常、
 肘の脱臼が整復されると、万歳(拳上)やバイバイ(回内回外)が出来ます。

 女の子は、脱臼と同時に回外筋も痛めてしまいました。右上画像の丸内に
 回外筋筋膜損傷(部分断裂)と炎症反応の様子が認められました。

 翌日は、肘の屈伸は恐る恐るできましたが手の関節が痛いと訴えました。
 超音波観察では、特に問題なかったのですが手と肘を固定して、その日は
 保育園に行ってもらいました。

 土日をはさみ、月曜日。恐る恐る万歳やバイバイも可能となり、通院も終了
 となりました。

 幼児の脱臼(肘内障)は、受傷時に輪状靭帯や回外筋などを損傷することが
 あり、その場合は1週間程度、痛みが残ります。

 また、小さな子供は、痛みや不調をうまく説明できないことが多いため、骨の
 成長線の損傷(骨端線離解)や骨折にも配慮しながら診察を実施することが
 必要となります。


 鶴ヶ島市 ふじみ接骨院
 

 

川越市女性 肘の痛み 尺骨骨折

M.Honma 20110517 0001.jpgDSCF0021.jpg
       肘レントゲン写真               整復前の様子


 川越市30代女性。会社員。

 【原因】
 休日に(前後に1つずつ車輪がある)Jボードの練習中、転倒して
 左肘をアスファルトに強打しました。

 受傷15分後に当接骨院へ来院。痛み、腫れ(あっという間に腫れが大きくなって
 きました)、肘屈伸時痛が著明でした。

 超音波観察を行ったところ、肘頭に骨折部が認められましたので、全体の
 損傷を把握するために、クリニックへ精査を依頼しました。

 左上レントゲン写真のように、肘頭(矢印)と尺骨骨幹部の斜骨折(黄色矢頭)が
 判明しました。1つの骨に2か所の骨折は、二重骨折と言います。

 【施療】
 肘頭部は、約1cm転位していたため整復(右上写真)し、固定しました。

 この患者さんは、仕事や手術の傷跡が残るなどの理由からなるべく手術を
 したくないとの希望だったので、保存的に固定可能か、1日固定をして様子を
 診ました。
 

 しかし、翌日に肘頭の骨折部が再転位していたため、総合病院に転院し
 プレートによる内固定手術となりました。

 肘頭部の骨折は、上腕三頭筋(肘を伸ばす作用)の筋収縮により、骨折片が
 筋収縮方向へ転位する為、保存的な固定が難しい骨折の1つです。

 【経過】
 経過は順調で、手術傷跡の消毒完了後にリハビリ開始予定です。


 鶴ヶ島市 ふじみ接骨院

坂戸市男の子 手の痛み?いいえ肘の脱臼でした

Ishiguro_Reon_20130704154844_1616200.jpgIshiguro_Reon_20130704154844_1617160.jpg
  左肘関節 超音波長軸像               右健側


 坂戸市3歳幼児。

 
 【原因】
 家の中で遊んでいて転倒した模様。(転んだところは誰も見ていませんでした。)

 初診時は左手首に湿布を貼っていました。お母さんによると、受傷は昨夜で、
 痛みのため、あまり眠れなかった様子。診察時は寝ていました。sleepy

 触診時に手の平を上方向に捻ると、痛みで「ワーン」と泣いてしまいます。crying
 超音波観察を行っても、痛めたであろう箇所を特定できません。

 寝ている為、圧痛も確認できず困ってしまいましたが、もう一度手の平を上にして
 肘を屈伸したところ、肘に「カクッ」とした整復音を触知。
 肘内障(幼児の肘の脱臼)でした。

 肘内障とは、2~5歳の幼児に発生することが多く、手を急に引っ張ったり転倒
 した時に、前腕の橈骨が輪状靭帯から抜けてしまう亜脱臼の状態です。

 整復後は、手の平を上にしても泣かず、念のため超音波観察を行ったところ、
 右上画像の健側(痛みの無い側)と比較して、左画像の輪状靭帯(白矢印)は
 損傷を受けたためか、少々不鮮明です。

 また、周囲の筋は、(左右の画像の描出した場所が若干違うことを考慮しても)
 一日経過していることもあり、腫れている様子(赤矢印)が認められました。

 【処置】
 整復後は、肘をアイシングし、包帯で固定しました。

 【経過】
 翌日は、いつもの元気な様子で、手にはお気に入りのヒーロー者のおもちゃを
 持って来院。happy01
 肘は、痛みもなく良好でした。catface


 鶴ヶ島市 ふじみ接骨院

鶴ヶ島市幼児 肘の痛み 肘内障


Sugimoto_Aina_20130119093354_0939190.bmpSugimoto_Aina_20130119093354_0943200.jpg
      肘 外側超音波長軸像(整復前)            肘 外側超音波長軸像(整復後)


鶴ヶ島市 2才の女の子。左手をだらんと下げ、動かそうとしない。

【原因】
「お兄ちゃんに、左腕を引っ張られて受傷したようだ。」と、お母さんが訴えていますが、お兄ちゃんは否定しているそうです。smile

幼児の肘の脱臼は、肘内障と呼ばれています。
肘内障とは、2--5才位の幼児に発生することが多く、急に手を引っ張られた時に、前腕の橈骨が、輪状靭帯にはまっている場所からはずれてしまいます。

上の左の画像は、はずれた靭帯が、関節包(関節を包む膜)を赤線のように押し上げている様子が認められます。また、矢印は、本来存在する靭帯が消失したように、不鮮明となっています。

上の右の画像は、脱臼整復後で、靭帯が元の状態に戻り、押し上げられていた関節包も赤線のようにほぼ真っ直ぐに戻っています。また、矢印の輪状靭帯も境界明瞭となり、本来の位置に戻ったことが確認されました。

【治療】
問診、診察後、超音波検査にて骨折や軟部組織の損傷の有無を鑑別します。
 
肘内障の整復後は、手を頭上まで上げてもらい、バイバイできるか確認します。
2,3日は、関節周囲の軟部組織を痛めていることがありますので、激しい遊びは避け、安静を保ちます。

【経過】
翌日も手を頭上に上げることが出来るか、痛みは引いているか確認します。


鶴ヶ島市 ふじみ接骨院



肘の痛み 内側側副靭帯損傷

Fushiki_Kouichi_20130227181011_1823120.bmp川越市 50代男性。
テニスウィークエンドプレイヤー。 

【原因】
テニスの練習中に、サーブを打つため上げたボールが風で流れた。無理な体制から打ってしまい、右ひじを痛めた。

【初診時】
肩外旋、外転、肘屈曲位(投球ポジション)にて、右肘の痛みと圧痛が認められました。                                                                        
                                                   肘内側 超音波長軸像

超音波観察を行ったところ、右画像の丸内の
内側側副靭帯 前斜走線維(AOL)に断裂を示す
低エコー域(白矢印)が認められました。

内側側副靭帯は、前斜走線維(AOL)、後斜走線維(POL)、横靭帯(TL)から構成され、肘関節外反ストレスに抵抗する最も重要な部分がAOLです。
また、この靭帯損傷はスポーツ障害(外傷)の1つで、成人では靭帯実質部の損傷が多いのに対し、成長期の児童や学生は、内側型野球肘に診られるような靭帯付着部の(軟)骨損傷が多くなります。

【施術】
日々のアイシング、三角巾やアームホルダーなどによる固定。通院、理学療法を実施。
痛みのため、約1ヶ月間の市民大会出場や練習を休止しました。

この患者さんは、学生時代に野球をやっており、その時にも右肘を痛めた既往歴があったそうです。その時の肘の損傷状態は分かりませんが、今回と同じような痛み方だとおっしゃっていました。

テニスの練習に復帰することについては、日常生活や仕事中(エンジニア)の負担による痛みが軽減してから、素振りをする、軽くボールを打つなどの練習から徐々に再開していきます。

鶴ヶ島市 ふじみ接骨院

<<前のページへ123

« スポーツ栄養 | メインページ | アーカイブ | 腰、背中の痛み »

このページのトップへ