カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (18)
- 2016年1月 (15)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (11)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (12)
- 2014年4月 (10)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (12)
- 2013年11月 (12)
- 2013年10月 (11)
- 2013年9月 (11)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (10)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (17)
- 2013年3月 (5)
最近のエントリー
HOME > News
News
鶴ヶ島市 M様、Y様、A様、川越市 T様、川島町 I様、おめでとうございます。
Y様、息子さんがアメリカに留学されて数週間経ちましたね。
“出発した後、しばらくは放心状態だった”とおっしゃってましたが、少しは慣れましたか?

毎日心配だとは思いますが、息子さんならきっと大きく成長されて帰ってくることでしょう!!
私も楽しみにしています

今日は本当におめでとうございます

鶴ヶ島市 ふじみ接骨院
(ふじみ接骨院)
2016年2月 5日 18:53
長年の不眠症を克服!

お近くの方はランチやおやつにいかがですか

患者Fさんは、会社経営者でスポーツマン。
でも、ひとつ悩み事がありました。
「先生、不眠症がなかなか良くならなくてさ。もう強い薬も効かないんだよ」
Fさんからは経営者やアスリートとして学ぶことがたくさんある方です。
Fさんと私の共通点はメンタルトレーニングをビジネスやスポーツに活かしていること。
メンタルトレーニングについてお互いのやり方や活かし方の情報交換をしたりします。
「Fさん、不眠症は自律神経が関わっているのでメンタルトレーニングで改善するんじゃないですか?」
「えっ、それは今まで考えもしなかった。目からうろこだ」
数日後、「先生、メンタルでいい感じだった。眠らなきゃいけないとかっていう焦りもなくなった」
さらに数日後、「先生、眠れるよ。克服できそうだよ!!」
「Fさん、どうやってメンタルトレーニングしたんですか?」
「イメージトレーニングだよ。自分がリラックスしてハンモックに揺られて寝ているイメージを思い浮かべるんだ」
私は違うやり方で克服したのかと思ったのですが、イメージトレーニングだとは目からうろこでした。
患者さんから日々勉強させて頂いている、院長でした

鶴ヶ島市 ふじみ接骨院 でんわ049-271-3570
アクセス http://www.223sekkotsu.com/access/
(ふじみ接骨院)
2016年2月 5日 07:30
浮き指
今朝も寒いけど、スイセンの芽が出てきた

ちょっとずつ春を感じています

足の指が地面についていない「浮き指」の子供が最近多く来院します。
浮き指は特に病気ではありませんが、体のバランスが悪くふらついたり、
足やひざなどの関節の痛みに繋がることも有ります。
足指じゃんけんやタオルギャザーなど足指をよく動かすことで
徐々に浮き足は改善されていきます。
お子さんが、よくつまづく、転んでしまう、ふらつくなどのことがあれば
足の指をチェックしてみて下さい。
「浮き足」であれば改善していきましょう!
鶴ヶ島市 ふじみ接骨院 ☎049-271-3570
アクセス http://www.223sekkotsu.com/access/
(ふじみ接骨院)
2016年2月 4日 07:21
外反母趾について

かじってかじって南南東ー


FM795ゴゴモンズの恵方巻きの歌が頭の中でエンドレスに流れています

外反母趾治療では、骨の変形があるのか?滑液包が腫れているのか?
超音波検査で評価して最適な治療を選択しています。
外反母趾や足の痛みでお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。
鶴ヶ島市 ふじみ接骨院 ☎049-271-3570
アクセス http://www.223sekkotsu.com/access/
(ふじみ接骨院)
2016年2月 3日 08:27
かた・ひざの無料エコー検査やっています!
例年通りの花粉量だそうです。
「せんせ~ティッシュくだはい~」
患者様もつらそうです

かた、膝の無料超音波(エコー)検査を実施しています。
【1日限定1名様・13:30~14:00 要予約】
「最近、洗濯物を干すときにかたが痛む」
「下着をつける時に腕を後ろに回しづらい」
「いすから立ち上がるときにひざが痛む」
「ひざの屈伸でポキポキなる」
「ひざがなんとなく腫れている気がする」
など。
痛くなる前に始められる予防があります。
「まだ、治療はしていないけど心配だ」、「家族や友達にいるよ」という方はお気軽にお電話または直接ご来院の上、
ご予約下さい。
鶴ヶ島市 ふじみ接骨院 ☎049-271-3570
アクセス http://www.223sekkotsu.com/access/
(ふじみ接骨院)
2016年2月 2日 07:26
おいしいパン屋さんの訪問販売日です

お近くの方はお昼やランチにいかがですか


柔軟体操には5つの利点があります(米国整形外科学会、2015年11月)
1 背中と関節の痛みが軽減
2 血行促進
3 関節動作の改善
4 運動能力の向上
5 筋肉の健康向上
雨の日や寒い日にテレビを見ながらできますよ。 やり方が分からない方は、お気軽にお問合せ、
ご来院下さいね。
鶴ヶ島市 ふじみ接骨院 ☎049-271-3570
アクセス http://www.223sekkotsu.com/access/
(ふじみ接骨院)
2016年1月29日 07:36
坂戸市 W様、お誕生日おめでとうございます。
いつもお仕事お忙しそうですね。けど、趣味もたくさんお持ちでいきいきとされているW様

息子さんもご結婚され

また、お花のことをいろいろ教えてください!!
今日は本当におめでとうございます

鶴ヶ島市 ふじみ接骨院
(ふじみ接骨院)
2016年1月28日 19:24
捻挫、肉ばなれ

決勝は韓国戦。 ガンバレにっぽん

サッカーやテニス

寒いと筋肉や関節の動きも硬く、ぎこちなくなり負担も多くなります。
アップやダウンではストレッチやマッサージを入念にするようにしましょう

鶴ヶ島市 ふじみ接骨院 ☎049-271-3570
アクセス http://www.223sekkotsu.com/access/
(ふじみ接骨院)
2016年1月27日 08:32
四十肩、五十肩

今朝も寒い。夜はお風呂でゆっくり温まろう

40肩、50肩は痛みや腫れ(炎症)の部位が違うと治療方法も異なってきます。
当院では超音波(エコー)検査で患部の状態を評価しています。
40肩、50肩がなかなか治らない、良くなったり悪くなったりを繰り返している方は
一度、検査を受けてみて下さいね。
鶴ヶ島市 ふじみ接骨院 ☎049-271-3570
アクセス http://www.223sekkotsu.com/access/
(ふじみ接骨院)
2016年1月26日 09:09
スポーツ障害(けが、痛み)について
他の日本人力士も頑張ってほしいです!
スポーツでのけがや痛みの治療では「痛みを診る」に取り組み、超音波観察装置(エコー)を使用して患部の状態を
評価して治療しています。
なかなか治らないけがや痛みでお悩みの方は、一度患部の状態をエコーで検査してみて下さい。
お気軽にお問合せ、ご来院下さいね。
鶴ヶ島市 ふじみ接骨院 ☎049-271-3570
アクセス http://www.223sekkotsu.com/access/
(ふじみ接骨院)
2016年1月25日 07:31